造園事業のスタッフブログ

Landscape Memories

20101011

流れ石工事着工

こんにちは。古正です。

流れ工事いよいよ着工です。

まずは流れ工事に必要な池と滝口から着工します。

流れは水を池から滝にポンプで循環させないといけません。なぜ?というと、水を循環させないと工事完成後に流した水を、そのまま捨てないといけません。そう水道代がかかってしまうのです。ですからポンプで池の水を滝まで送り循環させる必要があるのです。

うんちくはここまでで、はじめに池のポンプを設置するのに必要なピットを作ります。

ピットの穴をショベルカーで掘り、

e6b1a0e5b7a5e4ba8b-001

次に基礎コンクリートを打、ポンプの土台を作ります。

e6b1a0e5b7a5e4ba8b-012

土台が出来たらポンプを収納する枠を作り、コンクリートを枠に流します。

e6b1a0e5b7a5e4ba8b-020

ピット完成!お次は滝です。

実はブログはまだやりはじめなので、写真を挿入するのに手間取っています。

ちょっと調子出できたのでがんばります。前回は途中で投げ出してしまったので・・・。

気を取り直して。滝はというと、やはり穴掘りですね。

e6b1a0e5b7a5e4ba8b-010

穴掘り省略してしまい、すみません!滝の土台作りからです。滝は池ピットよりかは浅めに掘ってあります。

滝は上流で池は下流ですから。とそんなのは分かっていると言われてしまいますが、一応説明です。一応ね。

e6b1a0e5b7a5e4ba8b-0141

鉄筋を配置し、基礎コンクリートの土台を作り、

e6b1a0e5b7a5e4ba8b-019

滝口の枠を設置します。そしてコンクリートを枠に流し完了!

e6b1a0e5b7a5e4ba8b-0361

出来た滝口のコンクリートにこれから石を背負わせて滝を作ります。

ということでまた集中力が途絶えてしまったので、また次回!もっと簡単にやった方がいいかなあ?

お問い合わせ