201576
第9回 湘南造園安全協議会
- Category
- 日記
先日、平塚市民センターで第9回湘南造園安全協議会を開催しました。
会のテーマは大きくわけて下記3つになります。
①湘南造園の品質方針について(四つの優先)
②熱中症対策について
③建設業における社会保険加入について
まずはじめに、弊社常務取締役の市川より湘南造園の品質方針について説明を行いました。
品質方針について弊社では「四つの優先」を設定しております。
1、顧客優先
1、信用優先
1、安全優先
1、品質優先
全社員・協力企業の皆様がこの優先事項を追求していくことで社会に価値を創出していくことを共有しました。
そして弊社工事部係長の伊藤より熱中症対策について説明を行いました。
現場の水分補給の際に、水のみでなく、スポーツドリンクや経口補水液の活用によりナトリウムを補給することや、WBGT値(暑さ指数)の有効活用について共有しました。
実際に参加者の皆様が経口補水液を試飲する時間も設けました。
次に、弊社取締役部長の鉄本より社会保険の加入について、建設業界の現状をお話させていただき、協力企業の皆様が安心して業務に従事していただき、よりよいものを造っていけるよう弊社の方針をお伝えしました。
最後に、弊社代表取締役の眞壁より、組織的かつ継続的に安全衛生活動を行っていき、より高い品質を追求していくことを改めてお話させていただきました。
今後も弊社はより高い品質を顧客の皆様に提供できますよう努めてまいります。
そのためにも協力企業様に安心して業務に取り組んでいただけるよう環境整備を継続して行ってまいります。