20161122
夕焼けMagic☆
- Member
- エドワルド・コウジ
12月24日のサッカー天皇杯、準々決勝を控えたベルマーレは今、
来る大一番に備えるべく、しばしのオフ期間に入っています。
芝生の生育量が僅かになるこの時期に、僕らがオフ期間を利用して
できることは限られてきてしまいます。
限られたうちの、その一つである補修作業。![]()
傷や凹みを見つけては、そこへ砂を入れて平たく直していきます。
オフ明けの練習に向けて、少しでも良い状態になってくれるようにと、
砂に種と思いをまぜながら、
行った、そんなある日の、赤い夕焼け空。![]()
ちょっと見入ってしまいました・・・
・・・綺麗な夕暮れを見て思い出すのは、あれは僕が高校一年生の夏。
部活動に燃えていた夏です。
まだYouTubeといった便利なツールがなかった時代、、、
聴きたい音楽は友達の家に行って聴く時代でした、、、
そんな時代の夏、
サッカーの試合前に、気持ちを高めようぜ!と
わざわざ自転車で30分以上掛けてチームメイトの家に行き、
ブルーハーツさんの「情熱の薔薇」を一緒に聴いてから、
そこから自転車で1時間位掛けて、他校の試合会場に向かうという、
完全に若さに物を言わせた行動を取っていました。。。
ちなみに・・・もしも試合に負けた場合にと・・・
あらかじめ「夕暮れ」という、しっとりさせる曲も聴いていたことが
その当時の記憶を蘇らせる要因(そして試合に負けた要因)なのかもしれません。。。
あの夏から、十数年・・・あの青春時代は戻ってきませんが、
あの頃の気持ちに匹敵する冬、昂揚する冬は必ず一度、
年忘れの頃に訪れるようになりました。
園芸事業部・ヨコミゾが歌う「情熱の薔薇」・・・![]()
今年もありがたく拝聴させていただきました!!!!!!
そして・・・![]()
すごかったよ!!荒さん☆☆☆☆☆
![]()
Garden-Information
湘南造園のお花・観葉植物のオンラインカタログ。
日本でここだけしかない特殊な植物を豊富なラインナップで取り揃えております。
商品のレンタル、商品の販売、2通りの方法でお客様に観葉植物をご提供しております。



