20151225
あじ@長野
- Member
ども♪
あじです♪
今日は秋田からクマが遊び(?)に来てたよ♪
相変わらず体脂肪率が高そうだったね♪
で、貯まってたネタね♪
今日のご紹介は、長野♪
パルセイロの青木さんを訪ねて、6月27日に行ってきました♪
まずはここ♪
千曲川リバーフロント♪
ここはパルセイロの練習場。
でも週末は一般にも開放されているっていう、
馬入と同じような利用形態。
ロケーションも河川敷だから、どこかで見たような...
ただ、冠水は無いみたい。
とってもいい状態です♪
ホントに素晴らしい♪
で、次に向かったのはここ
↓↓↓↓↓
新しいスタジアム、南長野運動公園総合球技場♪
もともとあった球技場...
...えっ?
...誰かって?
一緒に写ってるのは、元うちのバイト君。
今は縁あって地元でグラウンドキーパーしてるのね♪
で、なんだっけ?
まぁとにかく、すんごいスタジアムなんです!
何が凄いかいろいろと紹介したいけど、ちょっとだけね♪
まずはこれ!
↓↓↓↓↓
一斉散水!
えっ?ふつう?
ちがうちがう!
これだけの水を圧送できるポンプを備えてるのは非常に珍しいの!
ちなみに馬入は12個のヘッドから水を出したら、圧と量が不足してショボショボ...
ここは48個出しても問題なし!すげーっ!
で次はこれ
↓↓↓↓↓
ゴール裏スタンドの下が駐車場になってるんだけど、
そこに換気の窓がついてるの!
つまり、グラウンドレベルで風が通るというわけ。
これ、芝生育てるうえで、すごい大事♪
正直、感動しました♪
とまぁこんな感じで、長野は終了♪
正直おなか一杯になっちゃったよ♪
やっぱりサッカースタジアムはいいなぁ♪
うらやましいっす♪
追記:
休みの日にいろいろと案内していただいて、ありがとうございました!
またよろしくお願いいたします!