20171221
明日に繋がる練習
- Member
- いむんてぃー
財布を買うか迷ってますいむんてぃーです
今年一年お疲れってことで買っちゃおうかと
まぁ年末はいろいろとお金が掛かります
年末年始にプレゼントやお年玉がもらえてた時代が懐かしいです
戻れるなら戻りたいです
話変わりまして
この一週間でまた一段と寒さが増してきましたね
車のフロントガラスも凍り
競技場も前日の水溜りが凍り朝水を撒くとタータンが凍りスケート場になります
芝生はもちろん霜です今競技場は霜ができるとなかなか溶けないです
なぜか
それは今競技場は照明工事を行ってまして
照明の周りに足場を建てたので
照明の影がいつもより大きくなったのです朝の8時でまだこんなに大きな影が
日に当たってるところは溶け出してるのですが
影の部分は凍ったまま30分後☝
9時過ぎになってようやく全面に日が当たるように
最初から日が当たってるところと影がなくなった時のところとでは
日照時間に差が
一日ではそんなに変わらないと思いますが
日々の積み重ねで芝生の生育何らかの差が出てくるかもしれません
根の張り具合だとか
何も影響ないのが一番いいですが
どうなるのかもちょっと気になります
ちなみに14時には反対側の証明の影が
バック側センターライン付近は
一日の日照時間が短いです
そこが実験ポイントですね!!
終わり!!