202042
水の呼吸
- Member
- いむんてぃー
5年目を迎えましたいむんてぃーです
先日のこと
たまたま連休になったので
そろそろ冬用タイヤを履き替えようと思い
実家に帰りました
今年は雪が少なく、そろそろ4月だし
もう降らないなと思ってたのに
まさかの雪予報
この一回の雪のために履き替えるのをパスするか
雪予報が外れるのを期待して履き替えるのか
んーー、迷いました
そしたら見事に雪
なんでこういう時に降るねんと思いました
まぁ結局は履き替えましたけど
賭けでしたね
帰り道に八王子方面を通るので
雪が残ってないか心配で...
しかも夏タイヤの溝がそんなに多くない
スリップしたらどうしようと思いましたが
結局何も問題は無かったんですけども...
ほんとねなんだろ
雪に備えて冬タイヤ履いてるのに
履いてるときはほとんど降らないのに
そろそろいいよねと思って履き替えようとすると降る
まさかプライベートでも天気に遊ばれるなんて
今年も天気に左右されるのかーー
と思った日のことでした
てことでキヤノンもしっかり降りました
真っ白ーー
道路はめっちゃ解けてたのに
グラウンド内は一番積もってる所で5cmぐらいでした
雪が積もってるので中には入らず
周りを歩いてると
あるんですよね動物の足跡
これは何の足跡かな??
足跡は4つあるけど
後ろの跡は距離が近い
タヌキ?イノシシ?ウサギ?
なんだろーー
キヤノンの周りは林が多いので
どれがいても不思議ではありません
芝生に被害がないから普段は気づかないですけど
こういう時に足跡として残ると
普段夜とかに芝生の上で活動してるのかなと思います
チームの練習がなかったので
除雪作業をしないで、自然に解けるのを待ちました
半日ちょっとで全部解けましたが
除雪作業してたらもう大変でしたね
人は集められないし、重機もない
ほんと助かりました
今では何の影響がないぐらい
いい感じの芝生になってます↓(今日)
今は全体練習はないですけど自主練という形で
ちょこちょこ練習はしてるんですけど
全体練習よりかは傷まないので
こんな感じに日々良くなってます
自分たちは自分たちのやれることをやるだけです!!
てことで以上!