2024618
NOBITA-KUN.
- Member
- こびとさん
どうも❕こびとさんです。
例年よりも遅れていた梅雨入りが近づいた今日この頃。
ようやく梅雨前線が北上し、今週にはとの予報みたいですね。
晴天が続いてくれたおかげもあり、
麻生はというと、
ティフトンがとまらないとまらない。
まずは全景から。
続いて、接写を。
黄緑色がティフトン。濃緑色がライグラス。
グラウンド中央付近でこの割合なので、
サイドに行けば行くほど、もうティフトン。
自分が麻生にきて早4年目。
入社前にアルバイトで、
中央部分にポット苗を捕植していたのが7年前。
自分が麻生配属になってからポット苗はやってませんが、
昔はなかなか出てこなかったティフトンも今では大きく変わり、
この景色がみられるのも日々の毎年の積み重ね。
改めて日々の大切さを実感しております。
話は変わりまして、
麻生勤務の後輩お2人。
ここ最近で、色々と変化があったご様子。
まずは、あだ名、似ているものが多く存在する後輩M。
資材撒いたり。
エアレーションの機械も練習していたので、
もうそろそろ乗るのかな。
伸びしろ伸びしろ。
続いて、
仮称がある後輩U。
新しくラインをずらす際に行う、
通称みど消し。
こちらも伸びしろ爆発してました。
それではまた☺