2020124
墓石の彫刻 イラスト『牛(うし)』
お世話になっております★
工場の沼田です★
写真は、
洋型墓石に枠彫りで彫刻をした、
イラストの『牛』です。
今回はこのイラストを
どのように彫刻したか
紹介しようと思います。
まず、ゴム切りの段階で、
『彫りこむ部分』と
『艶を消す程度の部分』と
『全く彫らない部分』が
複雑だったのでマーキングをしました。
ゴム切りをして
彫りこむ部分のゴムを剥がすと
こんな感じです。
最初にこの輪郭の部分を彫ります。
できるだけ深く彫ります。
輪郭の部分を彫刻したら、
今度は、艶を消す程度の
彫り具合の部分のゴムを剥がし、
彫刻します。
すると、こんな感じに仕上がります。
そして、最後に、
残りのゴムを全部剥がすと・・・
こんな感じに仕上がるのです。
非常に細かい部分が多く、
とても神経を使う彫刻でした。
今回の墓石は、
『インドA (ACE(KVB))』
というインド産の石種です。
以上、工場の沼田でした★
湘南墓店は
神奈川県(湘南・県央・県西)、静岡県東部、東京都、埼玉県で
お墓(墓石)やペット供養をご検討の方に
霊園や公営・寺院墓地をご紹介するサイトです。