石材事業のスタッフブログ

Stone Diary

2017810

迎え盆

皆さんもうすぐお盆ですね。

祖先の霊をお迎えする準備が始まりますね。

お盆が始まる13日の夕方になると

精霊迎えといって祖先の霊が迷わず帰ってこれるように家や寺の門前で

迎え火を燃やします。

火を焚くことの出来ない家では、電気提灯を軒先に下げれば霊を

お迎えできるそう。

img20170810_15082292.jpg

地域によっては様々ですが、仏壇の前や野外などに

盆棚と呼ばれる臨時の棚を設け、位牌や仏具

季節の果物・野菜・また朝昼晩の3回ご飯と水を供えます。

さらに、祖先が帰って来るためのキュウリやナスで作った

馬の形を飾り、霊がナスの牛に荷物を載せキュウリの馬に乗って

やってくると言われています。

年中行事のことわざ

「盆に殺生をしてはいけない」

お盆は氏神を祀り、祖先の供養をする時なので

魚を殺したりはしてはいけないということ

お盆の期間中出漁をしない風習の地域もある。

       参考文献 日本人のしきたり

もうすぐお盆

祖先と向き合う良い機会かもしれませんね。

お問い合わせ