2016824
お墓の カタチ_vol.2
- Category
- ShonanDesignCenter
エンディング産業展2016に行ってきました。![]()
頂いたVIP招待券をぶら下げて![]()
東京ビックサイトの![]()
東1ホールで開催
展示物の多くは撮影制限がありましたので
写真はほとんどありませんが・・・
葬祭に関する様々な業種の展示を目にし
色々と刺激を受け、勉強になりました。![]()
弊社も所属している 日本石材産業協会の
石工男子(149dc)総選挙にも投票してきました。
数ある展示ブースの一つに![]()
「小さな庵治石のお墓」
きっかけは数年前・・・
「庵治石をもっと知ってもらいたい」
採石会社の専務からの言葉から始まりました。
国産最高級石材の庵治石への熱い想いに共感し
墓石デザインのお手伝いをしたのが始まりでした。
そして今回の展示会に出品するにあたり・・・
関東地方をターゲットとした![]()
小さい墓所という制限![]()
和風でもあり洋風でもある形
骨壷収容数等の幾つかの提示条件を満たし・・・![]()
私を見つけるやいなや笑顔で開口一番
「反響がすごいんですよ〜!」
数年前、熱く語っていた当時専務だった中村社長の
忙しくも嬉しそうなお姿が印象的でした。
一つの区切りがつきましたので、ご紹介させて頂きました。
有限会社中村節朗石材
https://www.facebook.com/有限会社中村節朗石材-236707156372290/
Designed by![]()
![]()
「お墓ができるまで」
「湘南造園のお墓はすべてオーダーメイド」
お客様からのご注文の後
様々なスタッフたちが連携して
お墓を完成させていきます。
そんなお墓ができるまでのストーリーを
少しだけご紹介します。




